本郷 春日 大塚 千石 湯島 音羽 小石川 後楽 小日向 水道 関口 千駄木 西片 根津 白山 本駒込 向丘 目白台 弥生 |
■ご自宅への訪問理美容サービスについて |
お電話にてご予約を承ります |
 |
ご希望日と時間 |
 |
 |
施術の内容 |
 |
今の体調の事 |
※ご利用にあたり |
 |
椅子に座位が取れるか、施術にかけられる時間、身体状況をお聞かせください |
 |
カット・顔剃り・パーマ・毛染めなど、何をされたいかお決め下さい |
 |
毛染め、パーマの洗髪には、専用クロスを用い洗面所または、浴室を使用します |
 |
顔剃りをご希望の方は、タオル1枚用意ください |
 |
ご本人の負担にならない空いたスペースを利用 |
 |
施術に必要な用具は持参いたします |
 |
鏡は持参できませんので、必要な方はご用意をお願いいたします |
 |
施術にあたっては、床を新聞紙などでカバーし、終了後の清掃は担当者が行います |
|
※介護、医療施設の個人にもお伺いします |
文京区本郷 文京区春日 文京区大塚 文京区千石 文京区湯島 文京区音羽 文京区小石川 文京区後楽 文京区小日向 文京区水道 文京区関口 文京区千駄木
文京区西片 文京区根津 文京区白山 文京区本駒込 文京区向丘 文京区目白台 文京区弥生 |
■介護、医療、福祉施設からの業務依頼 |
・定期的訪問日程
・料金設定
ご相談にお伺いします |
 |
|
お問合せ:03-6276-1308 |
 |
日時を設定し、定期的に訪問いたします |
 |
ご利用人数により、日数を調整いたします |
 |
介護や看護の障害にならない場所を利用 |
 |
施術に必要な用具、機材は用意いたします |
 |
清掃は担当者が責任を持って行います |
※ご利用者2名以上〜お伺いいたします |
|
|
訪問理美容サービス安心サポート6カ条 |
日 程 |
自宅=日時を合わせお伺いします
施設=日程を決めてお伺いします |
人 |
心の繋がりを大切にしています |
用 具 |
用具、機材は用意いたします |
衛生面 |
理美容師法に基づき行っています |
髪 型 |
理美容福祉専門士が対応いたします |
保 険 |
対人対物の傷害損害賠償保険に加入 |
|
|
外出困難な方への生活支援サポート |
高齢、障害、疾病、出産、事故などでご自宅療養されている方、病院/医療施設や介護施設などに入居されている方へ、理美容福祉専門士が訪問美容、訪問理容サービスにお伺いいたします |
■介護を要する高齢者や障がい者の方の車椅子やベット上での施術は勿論、介護老人福祉施設、保健施設、病院/医療施設、障害者施設、更生施設、グループホームやデイサービスにもお応えしています |
|
理美容福祉専門士養成講座 |
訪問理美容師育成アカデミー |
|
理美容福祉専門士とは |
 |
|
理容師または、美容師免許を有し、理美容福祉専門学課程を学び、介護、医療、福祉の基礎知識と介助技能の専門性を習得した理美容業界のスペシャリストです |
 |
養成講座のご案内 |
|
理美容福祉専門士登録サイト |
独立、開業、副業支援サポート |
会員登録情報 |
|
|
訪問理美容サービス文京区/お問合せ |
一般社団公益法人
ジミー国際理美容福祉アカデミー
東京城西事業センター
TEL:03-6276-1308
mail:nrj32409@nifty.com
|
|
運営方針と地域福祉への目的 |
当法人は、21世紀を「福祉、環境、グローバル化の時代」と捉え、新たな社会環境を創造するネットワークを通し、行政と企業と個人とが協業、協働の輪を広げるアクティブな時代の発展に寄与すると共に、
誰もが住み慣れた地域で安心して暮らし、人生を生き活き健やかに過して頂ける、人にやさしい地域福祉の向上に一助を投じてゆきます |
訪問美容、訪問理容サービス/文京区 |
検索地域 |
|
|
|
|
|